保育・教育の様子

かけっこ・お散歩
0・1・2歳児さんは、天気の良い日はたくさん散歩へ行きます。しっかり歩くことで体力をつけていきます。
3・4・5歳児さんは、毎日かけっこをします。最後まで諦めない気持ちや競争心を育みます。
本読み・文字あそび・数あそび
0・1・2歳児さんから、たくさんのフラッシュカードに触れ、脳を刺激します。文字・数遊びに取り組む中で、学ぶことの楽しさを味わっていきます。
本が大好きな子ども達!毎日たくさんの本を読みます。
体操・運動あそび
様々な動きのある遊びや体操を通し、健康な心と体を育みます。子ども達が自ら目標に向かって取り組む姿が見られます。
音楽・リズムあそび
歌を歌ったり、リズムあそびを通して、表現する楽しさを味わいます。
3歳児からは、メロディオンも始まりさらに音への興味を育てます。
自然活動
季節を感じるあそびや製作などを通し、豊かな感性を育みます。また年長になると、川あそびや雪あそびなどの自然体験をします。
製作あそび・絵画
毎月の季節の製作や、おもちゃ作りなど、自由に創造することを楽しみます。
個人製作や共同製作を通し工夫することの楽しさを味わいます。